マストドンとは・・・・。
マストドン(Mastodon)はミニブログサービスを提供するためのフリーソフトウェア、またはこれが提供する連合型のソーシャルネットワークサービスである。「脱中央集権型」 (decentralized) のマストドンのサーバーはだれでも自由に運用する事が可能であり、利用者は通常このサーバーの一つを選んで所属するが、異なるサーバーに属する利用者間のコミュニケーションも容易である。(出典元:ウィキペディア)
まず、マストドンを知らない方のためにどういうものか?を前段で紹介した。
現在有名なのはTwitterであるが、マストドンはtwitterによく似た短文投稿型のSNSである。
マストドンでは利用者の投稿する短文は「トゥート」と呼ばれており、500文字の制限がある。他の利用者を「フォロー」することで、その利用者の投稿を「ホームタイムライン」と呼ばれるカラム上で読むことができるようになる点は先行サービスと同様である。
マストドンでは管理者も設置場所も異なる多数のサーバーが運用されており、利用者は自分自身でサーバーを選んでアカウントを作成し、これにログインする事になる。マストドンではこのサーバーの事を「インスタンス」と呼ぶ。インスタンスは複数の利用者がぶら下がる分岐点 (ノード) となり、インスタンス間は OStatus を用いて通信を行う。こうしたマストドンのネットワークは電子メールのそれに類似している。電子メール同様、利用者は自分とは別のインスタンスに属する利用者と交流が可能である。また、他のインスタンスへと利用者がアカウントを移行させるための機能も提供されている。
以上のような事から、防災をテーマとしたインスタンスをCDGNではオープンさせた。
現在まだ試験運用中であるが、登録可能であるので是非登録して活用してもらいたいと思う。
CDGNのインスタンスは・・・。
https://mstdn-bousai.m.to