(東京都制作)
Be prepared to be careful in the event of an earthquake (English version and Japanese version)
このサイトは海外からもアクセスを頂いているという事で、多言語でも防災情報等を発信して行きたいと思い、このような動画をご紹介致しました。
今、日本も多くの外国人の方々が来る時代に突入し、東京オリンピックも2020年に開催されるなど世界各国から大勢外国人の方が来日します。
もし、そんなときに大きな災害、地震などが起きたら・・・考えるだけで恐ろしくなりますね。
普段から情報を身に着け、いざという時に慌てずに行動できるように多言語でのこうした防災啓発動画など媒体が必要とされます。
今回は 外国人のための防災啓発動画「地震の時 気を付けること、用意すること」をご紹介いたします。
4言語で制作されおり(やさしい日本語、英語、中国語、韓国語)による話し言葉及び4言語での文字情報という構成内容です。
当サイトでは英語版、日本語版をご紹介します。
動画のストーリーは:
来日間もない地震経験の無い外国人が、喫茶店で大地震に遭遇し、防災知識を備えた店員の行動やアドバイスを通じて発災時における初期行動を学ぶとともに、地震に対する備えについてのポイントを確認する。というストーリーです。
日本語版は以下からご覧になれます。
追加記事
アニメ地震対応対策も合わせてご紹介しておきます。
Introducing countermeasures against animation earthquakes...
動画プレーヤーの字幕を設定すると多言語で字幕が出ます
Subtitles are issued in multiple languages by setting subtitles of the video player.